乾燥性敏感肌のキュレラーさん同士が、お悩み相談やアドバイス交換などができる「意見交換ROOM」。そこで集まったお悩みや対策アイデアをご紹介するシリーズ第三弾です。
6月に開催したイベントでキュレラーさんから「季節ごとのおすすめケアアイテムを知りたい」とのお声を多数いただきました!そこで今回のテーマは、ズバリ「汗・皮脂・ベタつき」に関して!それぞれのお悩みに合わせたおすすめ商品をご紹介します♪
この記事では、集まったお悩み&対策アイデアから、キュレルが選んだナイスなご意見やアイデアをご紹介します。これからの汗・皮脂・ベタつき対策に、ぜひお役立ていただけると嬉しいです。そして今後も「意見交換ROOM」では皆さんのコメントをお待ちしています!お気軽にご参加くださいね♩
季節のお悩み
キュレルからのアドバイス
汗をかいた後は乾燥していないつもりでも、汗が引いた後や冷房が効いた室内に入ったときに実は乾燥していた…なんてことありますよね…。暑い中のマスクで高温多湿になってしまうと、乾燥に加えお肌のバリア機能も低下してしまうので、バリア機能を保つセラミドの働きを助けるスキンケアが大切です。キュレルの「ディープモイスチャースプレー」は、セラミドの働きを助けるスキンケアが一緒にできるのでおすすめです♪持ち運びしやすい小さなサイズもあるので、お出かけ先で乾燥が気になった時にひと吹きするだけで、いつでも保湿ケアができます。
回答者:えいみーさん
わたしは汗をかいてベタついた時に、汗を拭きとってディープモイスチャースプレーで保湿してからメイク直しをしています。
キュレルからのアドバイス
バスや電車は湿気がすごくて、ベタっと汗をかいてしまいますよね…。キュレルの「スキンケアシート」は手軽に汗やベタつきを拭きとることができるので、これからの季節におすすめです♪
回答者:Robynさん
これからの時期、汗やベタつきが気になりますよね…。私は夏場は皮脂トラブルケアの化粧水を使っていますが、さっぱりしてるのにちゃんと潤ってくれる感じで気に入ってます。あとは、メイク前のスキンケアを軽めにするのも、崩れにくくていいかもと思っています。
オススメされた商品はこちら!
乾燥だけでなく、過剰な皮脂でも肌荒れをくり返す敏感な肌に。○ベタつきを抑制する成分(基剤)配合。○潤い成分(ユーカリエキス)配合。なめらかで潤いに満ちた肌に整えます。○にきび・肌荒れを防ぎます。消炎剤(有効成分)配合。(医薬部外品)
回答者:いちご大福さん
汗でベタベタするので、キュレルの汗ふきシートを使っています。
キュレルからのアドバイス
夏はメイク中も、スキンケア後も、ずっと顔がベタつく感覚がありますよね…。キュレルの「パウダーバーム」はお肌のベタつきを抑える効果があります。これは、スキンケアの最後に使うタイプで、メイク中はもちろん、夜もお肌を快適に保ってくれるのでこれからの時期ぜひお試しいただきたいです!
回答者:ゆなさん
暑い日は汗をかいたりして、化粧崩れが気になっていました。ベースメイクの前にキュレルのパウダーバームを使用してみたらベタつきや化粧崩れが減りました。すぐにサラサラになってくれるところがお気に入りです!出会えてよかったです!
オススメされた商品はこちら!
髪の毛・ほこりなどの不快接触を防ぐ。毛穴・凹凸ぼかしでさらすべ均一な肌に仕上げる、『美肌形成バリア膜』。潤いを補給しながら肌表面はさらっと保つ、セラミドケア*パウダリー処方。
*「セラミド」の働きを補い、潤いを与える