この記事をシェア
汗や皮脂で顔がテカりやすく、毛穴の目立ちが気になりやすい季節です。
今回は、そんな毛穴目立ちをベースメイクできれいにカバーする方法をお届けします。
ベースメイクで気になる毛穴をカバーしようとして、逆に目立ってしまったことはありませんか?
それはファンデーションが毛穴に落ちていたり、毛穴の中まできちんと塗れていなかったりすることが原因です。
〈断面図イメージ〉
毛穴にベースメイクが溜まること(毛穴落ち)で、毛穴が白く目立つ
〈断面図イメージ〉
毛穴にベースメイクがついていないため、毛穴が開いて見える
毛穴を目立たせず、きれいに仕上げるには化粧下地が欠かせません。また、下地やファンデーションは厚塗りしないように注意し、最後は丁寧にスポンジで仕上げることが大切です。
<おすすめの化粧下地とファンデーション>
1. 頬
化粧下地を、頬の下から上に優しくくるくるとなじませます。「の」の字を描くようにすることで、肌表面だけでなく毛穴にもきれいにつけることができます。
たるみ毛穴が気になる人は目尻の横に手を置き、頬の毛穴が目立たなくなるまで斜めに引き上げてから、「の」の字で下地をなじませましょう。
2. フェイスライン
次に頬からフェイスラインに向かって下地をなじませていきます。
3. 眉間・額
眉間の毛穴も頬と同様に「の」の字を描くようになじませ、生え際に向かって広げます。
4. 小鼻
小鼻の毛穴は様々な方向を向いているので、くるくるとなじませましょう。
5. 仕上げ
最後にスポンジで全体を押さえて、化粧下地を肌にフィットさせましょう。
ファンデーションは力を入れず、内側から外側に向かって優しくなじませます。
引っ張るように塗ると、毛穴がポツポツと目立ってしまいます。
薄めに仕上げ、リキッドやクリームファンデーションを使用した場合には仕上げにおしろいをのせて肌をサラッとさせましょう。
せっかくきれいに仕上げたのに、時間とともに毛穴が目立ち、化粧直しで余計に悪目立ちすることも少なくありません。
そんな時は、以下のステップでのお直しがおすすめです。
1.
肌表面のくずれた余分なファンデーションをティッシュやスポンジで押さえます。
2.
頬を斜めに引き上げて、毛穴に溜まったファンデーションをスポンジでトントンと押さえて吸い取り、整えます。
3.
最後に、フェイスパウダーかパウダーファンデーションを薄くのせると、時間とともに目立っていた毛穴をカバーでき、きれいな状態に。
いかがでしたか?手で頬を引き上げて塗ったり、「の」の字でなじませたりと、メイクをするときの少しの意識で、毛穴カバーの仕上がりに差がつきます。ぜひ取り入れてみてくださいね。
毛穴を気にせず、夏を楽しみましょう!
花王ビューティリサーチ&クリエーションセンター メイクアップアーティスト
透明感のある肌仕上がりやその人らしさをいかしたメイクが得意。長年の経験により培った豊富なメイクテクニックで、数々のメイクのお悩みを解決。メイクアップアイテムの商品開発アドバイスから、ファッションショーのバックステージ、撮影、美容部員の教育などにも幅広く携わる。
2023年5月22日
山田由理香
花王ビューティリサーチ&クリエーションセンター メイクアップアーティスト