新提案?ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)?いつでもどこでも? 新作UVアイテムをプレイパーク編集部がお試し

プレイパーク編集部が2023年新作日やけ止めをレビュー

Kao Beauty Brandsから2023年もたくさんの新作日やけ止めが発売されました。
だんだんと日差しが強くなり、UV対策が気になっている人も多いのでは。そこで今回はエディターでプレイパーク編集部の松本千登世さん、高橋夏実さん、米山奈津美さんの3人が、新作日やけ止めをレビューしていきます!

松本千登世さん
エディター・ライター

高橋夏実さん
マルチディレクター・エディター

yoneyama_sq_01

米山奈津美さん
エディター・ライター

紫外線吸収剤不使用&ちりなどの汚れの付着を防ぐ※1

米山さん(以下:米山):早速、今年発売されたUV対策アイテムをレビューしていきましょう!
まずは「トワニー UVエアシールド」から。1997年に前身となる初代商品が誕生して、なんとこちらで6代目!ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)のロングセラーアイテムです。

高橋さん(以下:高橋):私はちり、ほこり、花粉などの微粒子汚れの付着を防いでくれる※1のが嬉しいです。日やけ止めは、季節の変わり目など乾燥して肌がゆらぎやすい時期にも使うので、肌に負担感の少ない使い心地も魅力的です!

松本さん(以下:松本):“エアシールド”の名の通り、軽やかなつけ心地ですよね。

すーっと肌になじんでくれます!(高橋)

米山:それでいて汗・水に強く、また皮脂・こすれに強くて、美しい仕上がりが持続するという訴求。私は化粧下地として使ったときに自然でつややかなトーンアップ感※2が気に入りました。

松本:同感!内側からあふれ出るようなつややかでワントーン明るくなるような仕上がり※2は、乾燥でくすみがちな大人の肌によさそう。

高橋:乳液タイプでサラッと塗ることができるのも◎。子どもの肌にも使えていいですね。
 
※1 すべての大気中の汚れの付着を防ぐわけではありません
※2 メイク効果による

トワニー UVエアシールド SPF50+・PA+++

トワニー UVエアシールド
SPF50+・PA+++
30ml 税込5,500円 ※希望小売価格
商品詳細はこちら

米山:同じくノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)という点では、乾燥性敏感肌に向けた「キュレル」から潤浸保湿シリーズのUVローションとUVエッセンスが登場しています。

松本:どちらも従来品※3に比べて塗膜に均一な厚みが出て、ちりやほこり、花粉などの付着の防御機能が高まったとのこと。こすれにも強くなったんでしょ?「夕方までうるおいが続く」とうたっているのも響きます。つけると肌表面が絶妙なつやで包まれるので、メイクしない日にもいいなと。「潤浸保湿 UVローション」は、するするっとなめらかにのびて、すーっとなじむ塗り心地。

ノーメイクの日にも使いたい優しい塗り心地(松本)

高橋:肌に溶け込むような使用感ですね。セラミドケア※4ができて、肌あれを防ぐ消炎剤配合も嬉しい。化粧下地として使うのもよさそう。

※3 キュレル UVカット デイバリアUVローション/UVエッセンス
※4 セラミドの働きを補い、うるおいを与えるケア

キュレル 潤浸保湿 UVローション 60ml [医薬部外品]販売名 CurélUVローションF SPF50+・PA+++

キュレル 潤浸保湿 UVローション 60ml
医薬部外品販売名 CurélUVローションF
SPF50+・PA+++
60ml 税込1,760円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら

米山:「潤浸保湿 UVエッセンス」はウォーターベースでベタつかず、塗り心地がいいですね。

松本:エッセンスのような乳液のような、とろんとなめらかで柔らかいテクスチャー。もちろん体にも使えるから、首やデコルテのUV対策にも!

高橋:ベタつかずにうるおいを与えてくれるなら、乾燥性敏感肌の方にも使いやすそう。こちらも肌荒れを防ぐ消炎剤配合ですね。

米山:夏場ってエアコンによる乾燥が意外と気になることも多いので、顔でも体でもUV対策しながら、セラミドケア※4できるのは嬉しいですよね。

※4 セラミドの働きを補い、うるおいを与えるケア

キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス 50g 医薬部外品販売名 CurélUVエッセンスD SPF30・PA++

キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス 50g
医薬部外品販売名 CurélUVエッセンスD
SPF30・PA++
50g 税込1,760円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら


着眼点が新しい!

米山:「これ考えたことなかった!」という新提案のUV対策アイテムもありますね。まず「ソフィーナ iP スキンケアUV」。2タイプあって、日中過ごす環境下での肌状態、つまり“肌環境”で選ぶという提案です。私の場合、乾燥する室内で過ごすことが多い日は01を、屋外にいる時間が長いなど皮脂によるくずれが気になる日は02をと、使い分けるのもありかなと。

しっとりとして心地よいテクスチャー(米山)

高橋:「スキンケアUV 01乾燥しがちな肌」はみずみずしくてベタつきがない、クリームのような感触なのがとってもいい感じ!目周りや頬などの乾燥しやすい部分にも心地よくのばせてSPF50+なのもありがたいです。

松本:肌にのばしたそばから、その一部になるような軽さ。それでいて、夕方落とすまで水分補給し続けるんですって。メイクを邪魔しない仕上がりで、ベースとしても活躍してくれそう。

ソフィーナ iP スキンケアUV 01乾燥しがちな肌 SPF50+ PA++++

ソフィーナ iP スキンケアUV 01乾燥しがちな肌 SPF50+ PA++++
30g 税込2,970円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら

高橋:こちらはどうですか?「スキンケアUV 02皮脂がでやすい肌」は、軽やかにのびて、表面はベタつきにくい。とにかく夏はメイクがくずれやすいので、皮脂くずれに強いのは大きな魅力ですよね。

軽やかにのび広がる使い心地。香りも好き(米山)

松本:分かる!皮脂を固めるパウダーが配合されてますね。皮脂くずれが気になる環境では、味方になりそう。ちりやほこり、花粉といった空気中の汚れの付着を防ぐようなさらさら感もいい感じです。

米山:香りも好き。香りまで楽しめる日やけ止めなんだなと、細かな気配りを感じました。

ソフィーナ iP スキンケアUV  02皮脂がでやすい肌 SPF50+ PA+++

ソフィーナ iP スキンケアUV  02皮脂がでやすい肌 SPF50+ PA+++
30ml 税込2,970円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら

米山:「アリィー」の新作「カラーオンUV」はどうですか。ポイントメイクもできちゃうUVアイテム、超斬新ですよね。

松本:「チークやハイライトとUV対策をひとつに⁉」って驚きました。 確かに、頬骨あたりはやけやすいかも…と、その発想に納得でした。高いUVカット効果と、色やつやの美しい仕上がりを両方とも諦めることなくひとつにした、すごいアイテムだと思う。

頬の高い位置にのせるとよさそう(松本)

高橋:ポイントメイクでUVカットなんて本当に楽しいですよね。松本さんがおっしゃったように、外での撮影が終わって帰宅したら、鼻から頬あたりが日やけしていてショックを受けた経験があるんです。そんなときにメイクを直すついでにUV対策ができるのは嬉しいです。

米山:チークとしての色みもかわいいですよね。じんわりと血色感が出て、薄づきだから、意外と広範囲に塗っても浮かない。個人的に頬の高い位置からこめかみのあたりに広くのせるのが好きで、そんな大胆な塗り方にも使えちゃいます。

どちらもかわいい色み!(高橋)

高橋:「01」のピンク系もほんのり発色で使いやすく、「02」のオレンジ系はヘルシーな印象で今っぽくてかわいい色。「ラスター」は自然につや出しで、目もとや鼻筋にのせて立体感を出したいです!

アリィー クロノビューティ カラーオンUV チーク SPF50+・PA++++

アリィー クロノビューティ カラーオンUV チーク
SPF50+・PA++++
全2色 15g 税込1,760円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら

アリィー クロノビューティ カラーオンUV ラスター SPF50+・PA++++

アリィー クロノビューティ カラーオンUV ラスター
SPF50+・PA++++
全1色 15g 税込1,760円 ※My Kao Mall販売価格
商品詳細はこちら


全身に使えるミストタイプも

高橋:昨年発売された「カネボウ ヴェイル オブ デイ」は、みずみずしいテクスチャーで、雑誌などでとにかく話題になりましたよね。そんな「KANEBO」の新作はなんとミストタイプです。

髪の毛にも使えて便利!(高橋)

米山:日やけ止めは、塗り直しの大切さはわかっているけど面倒・・・というのも正直なところ。「チアリング ミスト UV」はミストタイプでメイクの上からも使える※5んですよね!ミストが均一なオイルジェル膜に変化するしっとりとした感触もいい感じ。

松本:まるで水のようなテクスチャーで、なじませるとぴたっと密着。メイクの上からつやを足す感覚で使えるのがいい。顔はもちろん、ボディにも髪や頭皮にも、気になるときにいつでもどこでも使えるので、オンの日もオフの日も大活躍の予感がしています。

高橋:持ち運びしやすい&手に収まるサイズ感だし、すごく好きかも。ほんのりと漂うフローラルの香りも強すぎないし、重宝すると思います。

米山:価格も手頃だし、「KANEBO」のUVカットアイテム=話題&人気って認識している人も多いから、プレゼントしたら男女問わず喜ばれそうですよね。
 
※5 一度手のひらに出してから、少量ずつなじませます

カネボウ チアリング ミスト UV SPF50+・PA++++

カネボウ チアリング ミスト UV
SPF50+・PA++++
30ml 税込3,300円 ※希望小売価格
商品詳細はこちら

松本:これだけ新作が集まっていると、好みや用途に合わせて選べますね!

高橋:日やけ止めって新しい技術や提案がどんどん出てきますよね。選び方も多様化していて、塗らなきゃいけないものという感覚から、楽しみながら好きなものを選べるようになった気がしています。

米山:今回はプレイパーク編集部でKao Beauty Brandsの新作日やけ止めをレビューしました。みなさんの日やけ止め選びの参考になったら嬉しいです。

※ご紹介したアイテムは製造終了となる場合があります。予めご了承ください。

Page Top